今週は体調を崩し、悲惨な日々を送りました。日曜日の夜に発熱し、昨日までぐったり状態。仕事は、休むわけにいかず、重い体を引きずりながら勤務しました。
やっと少し回復し、今日は昼休みに高田馬場のCDショップで、「加山雄三&ザ・ヤンチャーズ」のCDを買いました。ヤンチャーズは、もちろんランチャーズからとったもの。
若い人にはなじみはないのですが、「加山雄三とザ・ランチャーズ」といえば、一世を風靡しました。ランチャーズは加山雄三のバックバンドで、エレキサウンズの歌を歌うときは、いつも演奏を担当していました。
初代から、いろいろメンバーは変りましたが、私にとっては加山さんのいとこの喜多嶋兄弟がいた頃が印象的です。そのバンドをもじった「ヤンチャーズ」。メンバーはと思えば、森山良子・谷村新司・南こうせつ・さだまさし・THE ALFEEでした。加山さんのことを尊敬し、「一緒にやりたい!」というメンバーですよね。谷村さん以外は、60キャンドルズで加山さんの曲を見事にカバーしていました。谷村さんは、「サライ」をはじめ、谷村さんが作詞し、弾厚作作曲で、たくさんの楽曲があります。
気心の知れたメンバーで、親父たちを勇気づける歌を作って、歌ってくれました。「座・ロンリーハーツ親父バンド」という曲で、明るく親父の気持ちを代弁してくれています。作詞は、私と同じ年の「さだまさし」さん。
今日はこの曲を聴き、ぐっすりと眠れそうです。
やっと少し回復し、今日は昼休みに高田馬場のCDショップで、「加山雄三&ザ・ヤンチャーズ」のCDを買いました。ヤンチャーズは、もちろんランチャーズからとったもの。
若い人にはなじみはないのですが、「加山雄三とザ・ランチャーズ」といえば、一世を風靡しました。ランチャーズは加山雄三のバックバンドで、エレキサウンズの歌を歌うときは、いつも演奏を担当していました。
初代から、いろいろメンバーは変りましたが、私にとっては加山さんのいとこの喜多嶋兄弟がいた頃が印象的です。そのバンドをもじった「ヤンチャーズ」。メンバーはと思えば、森山良子・谷村新司・南こうせつ・さだまさし・THE ALFEEでした。加山さんのことを尊敬し、「一緒にやりたい!」というメンバーですよね。谷村さん以外は、60キャンドルズで加山さんの曲を見事にカバーしていました。谷村さんは、「サライ」をはじめ、谷村さんが作詞し、弾厚作作曲で、たくさんの楽曲があります。
気心の知れたメンバーで、親父たちを勇気づける歌を作って、歌ってくれました。「座・ロンリーハーツ親父バンド」という曲で、明るく親父の気持ちを代弁してくれています。作詞は、私と同じ年の「さだまさし」さん。
今日はこの曲を聴き、ぐっすりと眠れそうです。
| ホーム |